288件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高崎市議会 2023-02-03 令和 5年  2月 3日 都市集客施設整備特別委員会−02月03日-01号

続いて、令和年度の7月から既存建物解体工事を実施し、解体完了後、本体工事着手いたします。工事竣工は、令和年度末の予定整備を進めてまいります。  以上、誠に簡単ではございますが、資料説明とさせていただきます。なお、本資料につきましては、委員会終了後、全議員の皆様に配付させていただきます。よろしくお願いいたします。 ○委員長柴田正夫君) 説明は終わりました。  

高崎市議会 2022-12-08 令和 4年 12月 8日 都市集客施設整備特別委員会−12月08日-01号

今後のスケジュールでございますが、令和年度から本体工事着手しまして6年度中に完成する予定ということで進めておりまして、現在本体工事に先駆けまして、敷地内の文化財調査を実施するため、関係機関調整を進めているところでございます。来年度以降の詳細なスケジュールにつきましては、実施設計の中で決まっていきますので、報告できる機会に報告できるように進めていきたいと考えております。

渋川市議会 2022-06-09 06月09日-01号

いずれも国土交通省事業主体となる上信自動車道渋川西バイパス事業)に関連する管路工事であり、本体工事進捗に合わせて適正な工期を確保するため、繰越しをしたものであります。  恐れ入りますが、13ページにお戻りをお願いいたします。説明欄の7件目、上信自動車道関連配水管整備3―1工区工事事業完了は10月14日を予定しております。  議案書の14ページをお願いいたします。

高崎市議会 2022-03-02 令和 4年  3月 定例会(第1回)−03月02日-04号

順調にいきますと、令和年度設計業務を終え、令和年度から本体工事着手し、令和年度中の完成となる予定でございます。 ◆24番(逆瀬川義久君) 既に発表されている部分もありましたけれども、近隣住民も気軽に利用できる体育館機能を備えた複合的な施設ということで、私もよかったなというふうに喜んでいる市民の一人であります。  

高崎市議会 2021-09-21 令和 3年  9月21日 環境施設建設特別委員会−09月21日-01号

今後高浜クリーンセンター建設におきましては、お答えいただいたような造成工事だとか、進入路工事だとかをはじめとして、本体工事もますます本格的になっていくというふうに思いますけれども、工事を進めていくためには、地元の御理解をいただかなくてはならない部分が多々あると思います。

高崎市議会 2021-06-21 令和 3年  6月21日 環境施設建設特別委員会−06月21日-01号

いよいよ本体工事請負契約というような中で工事がスタートするのかなというふうに思います。いよいよ工事が始まるというようなことの中で、大変重要な委員会であるというふうに認識をしております。皆さんの貴重な意見を聞きながら執行部とも足並みをそろえて、すばらしい施設完成することを望んでやみません。

高崎市議会 2021-05-31 令和 3年  5月31日 建設水道常任委員会−05月31日-01号

土木課長牧野宏之君) 元島名調整池築造工事進捗状況ですが、こちらのほうの本体工事につきましてはほぼほぼ終了しているところでございます。現在は、フェンス等外構工事をしているところでございます。  また、先ほどお話にありました、橋が幾つか被災したのですけれども、こちらのほうは昨年の夏から今年の冬にかけて全て直りまして、普通に交通ができるようになっておりますので御報告です。

前橋市議会 2021-03-22 令和3年度予算委員会_建設水道委員会 本文 開催日: 2021-03-22

年度より本体工事着手し、2022年12月に全体開業を目指す計画となっています。  初めに、農産物直売所の運営について質問いたします。2018年10月につくられた基本計画にある、ここにしかない赤城を味わい、ここでしかできない赤城を体験するという方向性の下で、年間100万人の誘客を見込むと説明されています。

高崎市議会 2021-02-24 令和 3年  3月 定例会(第1回)−02月24日-02号

新町防災体育館(仮称)建設事業は、老朽化した新町住民体育館代替施設として防災機能を備えた体育館を建設するため、本体工事費や初度調弁費等を計上しております。  108ページをお願いいたします。3項徴税費でございます。1目税務総務費は、主に税務関係職員人件費で、2目賦課費は、市民税資産税等賦課事務に関わる経費、3目徴収費は、市税徴収収納管理に関わる経費でございます。  

太田市議会 2020-12-01 令和 2年12月定例会-12月01日-02号

都市政策部長越塚信夫) 当市のスケートパークは全てコンクリートで整備をする計画でございますので、滑走面カーブ等の仕上げが特殊な工事となることから、スケートパーク本体工事工期としては約1年を予定しておりました。 ○議長(久保田俊) 矢部伸幸議員。 ◆21番(矢部伸幸) 1年という時間でした。過日の都市産業委員会での報告新聞報道で、スケートパーク建設の延期が知らされました。

高崎市議会 2020-06-19 令和 2年  6月19日 建設水道常任委員会−06月19日-01号

これから順次、早期の完成に向けて調整池本体工事のほうを進めていこうというところでございます。  そして、宿大類の工業団地でやっています神明バイパス排水路新設工事なのですけれども、こちらのほうも排水路そのものは今週末くらいでほぼ完成いたします。それで、今週末に一応既設の水路とのつなぎ込みを行いまして水路のほうは完成し、残りは舗装の復旧というような形になっていきます。

前橋市議会 2020-06-19 令和2年第2回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2020-06-19

87 【5番(堤波志芽議員)】 間もなく本体工事着工となりますが、共同住宅においては203戸という市内でも最大規模となるマンション建設となります。特に周辺住民には丁寧にご対応いただきますよう施行者へお伝えいただければと思います。よろしくお願いいたします。  最後に、旧日赤病院跡地CCRC事業進捗についてもお伺いいたします。

高崎市議会 2020-05-28 令和 2年  5月28日 総務常任委員会−05月28日-01号

スポーツ課長宇津木金刀也君) 建設事業スケジュールでございますが、8月に本体工事を入札いたしまして、その後本体工事、建設工事に関わる議案につきまして係る手続を経た後、9月議会へ上程させていただく予定でございます。そちらにおきまして御議決いただきましたら、10月の工事着工令和4年2月頃に完成することで進めていく計画でございます。

前橋市議会 2020-04-20 令和2年_教育福祉常任委員会 本文 開催日: 2020-04-20

令和年度から令和年度にかけて建物本体工事を行い、令和年度外構工事を行う予定でございます。開館は、令和年度当初を予定しております。  なお、先ほど教育施設課長も申しましたとおり、今後の新型コロナウイルスの影響によって、こちらも変更になる場合がございます。                  

富岡市議会 2020-03-25 03月25日-委員長報告、質疑、討論、表決-04号

当局より、浄化槽本体工事設置基数が当初予定より30基増えたので、その増加調整した金額であるとの答弁あり。 以上で質疑を終結し、採決の結果、挙手多数で原案のとおり可決すべきものと決しました。 次に、第14号議案 令和元年度富岡市国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号)を議題とし、当局より説明を求め、審査に入りました。 委員より、基金の残高を教えてほしいとの質疑あり。